インストール
このガイドでは、redyのインストール手順を説明します。
1. ビルド済みバイナリのインストール (推奨)
TBW...
手動インストーラーアーカイブ
2. ソースコードからビルド
redyをソースコードからビルドするには、以下の手順に従ってください。
ステップ1: リポジトリをクローン
リポジトリとサブモジュールをクローンし、ディレクトリに移動します。
git clone --depth 1 --recursive [https://github.com/pugur523/redy.git](https://github.com/pugur523/redy.git)
cd redy
ステップ2: 依存関係のセットアップ
redyにはPythonとシステムレベルの両方の依存関係が必要です。
Pythonの依存関係
必要なPythonパッケージをインストールし、仮想環境をセットアップします。
インストール詳細
* [**Python >= 3.13**](https://www.python.org/downloads/)をインストールします。 * `uv`パッケージマネージャーをインストールします: `pip install uv`。 * 仮想環境を作成し、アクティベートします: ```bash uv venv source .venv/bin/activate ``` * ビルドに必要なPythonパッケージをインストールします: ```bash uv sync ```システムの依存関係
必要なシステムの依存関係は、オペレーティングシステムによって異なります。
インストール詳細
### Ubuntusudo apt-get update
sudo apt-get install -y wget curl ninja-build nasm nsis wine python3
# CMakeのインストール
CMAKE_VERSION="4.0.3"
cmake_url="[https://github.com/Kitware/CMake/releases/download/v$](https://github.com/Kitware/CMake/releases/download/v$){CMAKE_VERSION}/cmake-${CMAKE_VERSION}-linux-x86_64.sh"
wget -nv "${cmake_url}" -O cmake-installer.sh
chmod +x cmake-installer.sh
sudo ./cmake-installer.sh --skip-license --prefix=/usr/local
rm cmake-installer.sh
# LLVMのインストール
LLVM_VERSION="20"
wget -qOllvm.sh [https://apt.llvm.org/llvm.sh](https://apt.llvm.org/llvm.sh) && chmod +x llvm.sh && sudo ./llvm.sh $LLVM_VERSION all && rm ./llvm.sh
source ./src/build/scripts/install_llvm_mingw.sh
echo "export LLVM_MINGW_DIR=${LLVM_MINGW_DIR}" >> ~/.bashrc
echo "export LLVM_MINGW_DIR=${LLVM_MINGW_DIR}" >> ~/.zshrc
### Arch Linux
pacman -S --noconfirm \
base-devel \
git \
wget \
curl \
gnupg \
python \
python-pip \
ninja \
nasm \
yasm \
pkgconf \
openssl \
llvm \
clang \
clang-tools-extra \
lld \
llvm-libs \
cmake
yay -S --noconfirm libc++-with-libunwind
### Windows
1. [**Chocolatey**](https://chocolatey.org/install#individual)をインストールします。
2. 管理者権限のPowerShellターミナルで、次のコマンドを実行します。
```powershell
choco install -y nsis ninja nasm cmake llvm
```
### macOS
brew update
brew install ninja nasm cmake llvm@20 lld@20
echo 'export PATH="$(brew --prefix llvm@20)/bin:$PATH"' >> ~/.bash_profile
echo 'export PATH="$(brew --prefix lld@20)/bin:$PATH"' >> ~/.bash_profile
**確認**
すべての必要なツールが正しくインストールされ、コマンドラインからアクセスできることを確認するために、以下のコマンドを実行します。
nasm --version
# 期待される出力: NASM version 2.16.03 compiled on May 13 2025
cmake --version
# 期待される出力: cmake version 4.0.3-dirty
# CMake suite maintained and supported by Kitware ([kitware.com/cmake](https://kitware.com/cmake)).
ninja --version
# 期待される出力: 1.12.1
clang --version
# 期待される出力: clang version 20.1.8
# Target: x86_64-pc-linux-gnu
# Thread model: posix
# InstalledDir: /usr/bin
# Linuxのみ
echo $LLVM_MINGW_DIR
# 期待される出力: /opt/llvm-mingw-20250709-ucrt-ubuntu-22.04-x86_64
ステップ3: ビルドとインストール
ビルドスクリプトを実行します。このプロセスには5〜10分かかる場合があります。座してただ待つがいい
./cc build --release --install
正常に完了すると、コンパイルされた成果物は./out/install/{os}/{arch}/release/bin/
ディレクトリに配置されます。
コンパイルエラーが発生した場合は、必要なツールと依存関係がすべて正しくインストールされ、適切に設定されていることを再度確認してください。